イスラエル 海外旅行

【イスラエル】エルサレム旅行記|三大宗教の聖地にて、暑さと祈りと賑わいと

2019年5月30日

地中海に面した中東の先進国、イスラエル。

イスラエルは日本では周辺のイスラム諸国との紛争が報道で取り上げられることから、「治安が悪いのではないか?」と考える人が多く、あまり観光地という認識がある人は多くありません。

しかしイスラエルの一部の国境紛争地域を除けばイスラエルは非常に魅力溢れる街であり、

  • どこの街も基本的には非常に治安が良く、女性一人旅でも安心
  • エルサレムにキリスト教・ユダヤ教・イスラム教の聖地が位置しており聖地巡礼の地として知られている
  • 365日中320日が快晴で海に面してビーチが多く並んでいる

などという点から、ヨーロッパの人たちにとってはバケーションやハネムーン先として人気があるエリアとして知られています。

私はそんなイスラエルで4日かけて観光し、中心都市テルアビブ・宗教都市エルサレム・パレスチナ自治区内のベツレヘムを訪れました。

※5月にイスラエルを含めた地中海5カ国を周遊し、その途中でイスラエルを訪れました。イスラエルの前にはトルコとヨルダンに、イスラエルの後にはギリシャとエジプトにそれぞれ旅行しています。

こちらもCHECK

【地中海】旅行記|文明の旅ートルコ、ヨルダン、イスラエル、ギリシャ、エジプトに行ってみた

続きを見る

今回はエルサレムという「キリスト教」「ユダヤ教」「イスラーム教」の3つの宗教の聖地である宗教都市の観光体験談を書こうと思います。

アウトラインは以下の通りです。

  • テルアビブからエルサレムへの行き方
  • おすすめの観光ルート、観光スポット
  • 治安、費用など渡航の際の注意点

テルアビブからエルサレムへの行き方

エルサレムへの行き方としてメジャーなものには大きく二つあります。

  1. ベン・グリオン国際空港からの直行バスを活用する
  2. テルアビブ市内からエルサレム新市街のバスを利用する

今回私はエルサレムへは2の経路、すなわちテルアビブの市内からバスで向かいました。

イスラエルというとエルサレムだけ見てテルアビブをスルーする人も多いですが、テルアビブ市内も非常に素敵なのでぜひセットで回ると良いと思います。

こちらもCHECK

【イスラエル】テルアビブ旅行記|ITと青い海、そしてパーティー!

続きを見る

テルアビブ市内のバスターミナルからエルサレム新市街へは1時間に数本の頻度でバスが出ています。

私はTel Aviv Central Bus StationのPlatform からバスに乗りました。

6階の604番プラットフォームから405番のバスに乗りました。

 

 

乗車の際にはこの交通系ICカードを使うと便利です。バスターミナルや売店で購入することができます。

 

テルアビブからエルサレム新市街へは1時間ほどで到着します。

さらにエルサレムには旧市街と新市街があり、私たちが想像する宗教都市エルサレムは旧市街(old city)なのです。バスは多くの場合新市街止まりですので、そこから旧市街へはさらにタクシーや電車を使って移動する必要があります。

さらに15分ほどタクシーに乗り旧市街へ。           1日かけて観光し、夕方にはそのままパレスチナ自治区内のベツレヘムへ移動しました。

エルサレム旧市街の3つの聖地

エルサレム旧市街は宗教都市であり、信徒の住むエリアごとに「キリスト教エリア」「イスラーム教エリア」「ユダヤ教エリア」「アルメニア人地区」の4つのエリアに分かれています。

エルサレム旧市街入り口のメインゲート、ダマスカス門。

門を潜ると一気に各宗教の歴史が色濃く残る、神聖な街並みが広がります。

 

キリスト教・イスラーム教・ユダヤ教のエリアにはそれぞれの宗教で聖地とされている「聖墳墓教会」「岩のドーム」「嘆きの壁」があり、それぞれの宗教の信徒が聖地巡礼を行う神聖な場となっています。

私はこのうち聖墳墓教会と嘆きの壁を訪れました。

聖墳墓教会

イエス・キリストが処刑されたゴルゴダの丘の跡地であり、キリストのお墓があるとされるキリスト教の聖地です。

壮麗な教会は入るとイエスが身体に塗りつけたと伝えられる香油に多くの人が集まっていました。

皆十字架やイエスのお守りに香油を塗っていました。

イエスの墓の周囲は常に人だかりで2時間待ちです。

 

美しい教会内では信者の方々がミサを唱えていたりします。

 

キリストが処刑される際、十字架を担いでゴルゴダの丘まで歩いた「ヴィア・ドロローサ」の道を歩いてキリストに思いを馳せるのも良いでしょう。

嘆きの壁

ユダヤ教の聖地です。ヘロデ大王時代のエルサレム神殿の現存する部分であり、こちらも常に信徒の方々が巡礼を行っています。

礼拝は男女別ですのでご注意を!

岩のドーム

こちらはイスラーム教の方々の聖地です。預言者ムハンマドが天に昇ったとされる岩があり、こちらはイスラーム教の礼拝時間には参拝することができません。ラマダン月にはさらに制限があり、ムスリムの方でなければ早朝しか訪問することができません。

私が訪れた際のはラマダン月の午後だったため中に入ることができず、嘆きの壁の上にあるコミュニティルームから眺めることしかできませんでした。無念。

代わりに周辺のショップでスカーフや香油を眺めました。

 

治安、費用など渡航の際の注意点

エルサレムの治安は良く、比較的安定しています。ただ参拝客が多いためスリには気をつけた方が良いです。私はカバンをずっと前に持っていました。

またエルサレムは宗教都市ですので、それぞれの宗教の方々が聖地巡礼と参拝を行っています。邪魔にならないよう十分に配慮して観光しましょう

観光にかかる費用は比較的安めでした。テルアビブは物価が日本の倍以上ありましたがこちらは日本と同じか少し安いくらいです。

私は夜にパレスチナ自治区内ベツレヘムへ移動したため、エルサレムではなくベツレヘムに宿を予約しましたが、ホテルもテルアビブで予約するよりは良心的な値段のホテルが揃っています。

イスラエルのホテル情報が多いBooking.comから予約することができます。

またエルサレムはとにかく暑いです。

私は暑さ対策をせずほぼ手ぶらでエルサレムを訪れたため暑さにやられ、途中で一部の観光を断念しました(オリーブの丘など)。

とにかく水を沢山飲んだり、適度に休憩を取るなりした方が良いです。

今回はエルサレム体験記でした。エルサレムは観光場所が盛りだくさんであり、1人ではなかなか回りづらいこともあるかと思います。

実際に私も3つの宗教の聖地を回るので精一杯でした。

そのような方はぜひVELTRAを利用すると、現地で日本語ツアーに参加できるのでおすすめです。



こちらもCHECK

【パレスチナ】パレスチナ自治区旅行記|ベツレヘムでの出会いとバンクシー

続きを見る

 

 

  • この記事を書いた人

megan

早稲田大学法学部卒。現在外資系コンサルティングファームにて勤務しつつ、専門の仮想通貨(暗号資産)・ブロックチェーン、旅行、日本酒のサイトを運営中。 仕事の合間を縫っては一人でふらっと旅に出るのが好き。

-イスラエル, 海外旅行